私自身はそこまで占いは信じないタイプなのですが、流行には最近敏感でもし〇〇占いが巷で流行っているよ、と聞いたら真っ先に飛びつこうとします。
日本では朝のニュース番組に12星座占いがセットで付いていたりして、それを見て
など考えたことある人が少なからずいると思います。
影響されやすいので一時期は凄く私も信じていました。笑
ですが、韓国ではそれ以上に占いの文化というものが日本より遥かに人気でお店が多いということをご存知でしたか?
例えばこちら、ホンデのメインストリートにあるお店ですが、こちらにも数多くのタロットのお店が営業しています!(画質悪目で申し訳ございません)

ホンデって言えば若者の遊び場やショッピング街で有名ですがそれと同時に占いのお店も沢山あります。
というより観光地には絶対にあります!
これまで私は釜山にあるヘウンデって海水浴で有名な場所や仁川空港近くにある海産物で有名なオイドという場所に行ったことがありましたが、全ての場所に占いのお店がありました!
私は留学中ですが語学堂で勉強している身なので占いでの言葉が恐らく理解できないって理由でしたことないのですが、私の韓国人の知り合いはお店で占ったことがないって人は現在のところ見たことがありません。
韓国で流行中?花のMBTI診断とは?
ところで皆さんはMBTI診断というものは聞いたことありますでしょうか?
何十問もの質問に答えるとその結果を反映した性格が表示され、同じ診断をした人たちとの性格の相性の良さなどを確認することができる診断でして、
無料で簡易的な診断が出来ることから2020年の5月頃から韓国ではすっごくブームになっており、現在も韓国人の間で話題になっています。(私も韓国に来てからしてみました)
そしてそんな占い大人気の韓国ですが最近韓国の芸能人のInstagramを見ていると

このような写真を見る機会が多くてこれは何だ?と思い調べて見ると
実はここ一週間前くらいに韓国で急上昇になった
花で調べるMBTI性格診断でした!
↑こちらから診断することが出来ます!
こちらLU42という韓国のセレクトショップが、ソウル市内に綺麗な庭園を造りますというキャンペーンの一環で行われている診断みたいですね。
(現在韓国語のみの対応ですがパソコンからサイトに入ると簡単な翻訳がされます)
こちらの診断の結果を共有すると疲れ果てた医療スタッフの方々に1回100円程度の助成金を支援されるみたいです!
私も流行りに乗るべく実際にやってみて、このような結果になりました!

’’いい子だが、時々内心が分からない!
あなたは配慮心が深いガーベラです!’’

- 表向きは理想的だが、実は内心シニカルだ。人間関係維持のためにたまに仮面を被るみたいです。他人が知らない内面の溢れるあなたは秘密主義のガーベラです。
- 人の顔色を伺うタイプで、知らないうちに内的な悩みや葛藤が多いです。あなたは思慮深い人です!
- 人の話によく耳を傾け人にやさしいとよく言われます。しかし、友人や家族にも我慢できない物があります。
- 浅くて広い人間関係より深くて固い友情がもっと良いです。
- 少し疲れますが陽キャラのフリも自由にできます。本音を表に出さないほうです。
- 早く過ぎていく流行には必ず参加したいという気持ちはありません。私が好きじゃないと特にやりたい気持ちにはなりません。
- 私が関心のある分野以外にはあまり気にしないです。
- 他人が私を振り回すことに対して疲れを感じます。自分の事は自分でやるのが良いです。
- 人見知りがする方なので、どこかに行って会話を主導する方ではありません。初めて会った人よりは長く付き合った友達の方がもっと楽です。
- 活発な性格ではないですが、コンサートやフェスに行くと何気によく遊びます
こういうのってバーナム効果なのか分からないですけど、当たっているように感じるんですよね~
少なくとも自分の事に関しては当たっているように思いました!
他の人との相性はというと・・・

最高の相性:人気者の「ペクジョンファ」(白丁花、ハクチョウゲ)
壊滅的な相性:完璧主義者の「エリカ」
となりました!質問数も10問程度なので、もし韓国文化に関心のある方は是非やってみて友達と比較をしてみてください!
韓国で占いが人気な理由

ところでどうして韓国ではこんなに占いが人気なんでしょう?
こちら、理由としては2つありまして一つ目は
悩んだ時には占いに任せた方が良い
と考える方が多いからみたいですね。
仕事の悩みや恋愛相談など、些細な悩みから結婚をする際の相性の確認など、そんなことまで聞くの!?ってことまで占いに聞いてしまうみたいです。
もう一つの理由としては社会に対する不安が大きいから、というのもあります。
韓国は正直に言うと貧困の差はがとても大きく、その理不尽を納得させる矛先として占いや宗教があるという個人の見解です。(韓国には教会の数も信じられないくらい多いです。)
そういった理由で韓国では占いが人気でして、
価格設定も日本よりは安価ですしお店が沢山あるので敷居が高くないので気軽に寄れますし、最近はインターネットでも診断を行えたりしますので人気が拡大していますね!
友達のお姉さんにも
って念押しされました、笑
最後に
今回は日本との違いである占いについての話題を取り上げてみましたがいかがだったでしょうか?
まだまだこれからこちらの花のMBTI診断が流行る可能性は無きにしも非ずなので、韓国人の友達がいる方などは是非こちらの話題を話してみてはいかがでしょうか?
まだまだこれから韓国の新しい文化や話題について提供します!
本日はここまでとさせていただきます!
読んで頂きありがとうございました!