皆さん、こんにちは!
一般人男性Kです!
2020年はコロナウィルスの流行により3月~5月辺りから行く予定だった海外旅行や留学を諦めざるを得なかった人がとても多くいると思います。
そして今現在も旅行等では行けない現状です。
そんな中なのにどうして私が今韓国にいるのかを時間軸に沿って今回は説明したいと思います。
どうやってこの時期に韓国に留学!?
来た時期はコロナ真っ只中
実を言うと自分が留学のために韓国に来たのは2020年の8月です。
はい、コロナ流行の真っ最中ですねㅠㅠ
どうやって入国したんだ?と思う人は沢山いると思います。
当然今は普通の理由では韓国に入国することが出来ません
結論から言うと語学留学で入国しました。
3月から5月くらいまでは韓国籍を除く殆どの方が入国できませんでしたが韓国は入国時にGPS監視込みで14日間の隔離の義務を設ける代わりにそういった外国人を受け入れていました。
短期間でコロナ対策のための水際対策をされたのは留学を考えていた身としてはこの上なく韓国政府には感謝せざるを得ません。
ネガキャンをしたい訳ではありませんが日本が留学生の本格的な受け入れを始めたのは10月頃からですので韓国はかなり早い段階で受け入れを体系化しています。
ところで、入国できるのはともかくとして、
と思う方もいるかと思いますが個人的な理由ではありますがどうしても今年中でなければいけなかった理由があります。
どうしても今年に留学したかった理由
どうして今年中に留学しないとダメだったかというと
コロナが発生する前から休学して留学すること
を決めていたからです。
現在私は大学3年生を終了後に休学しています。なぜなら前回のブログに書きましたが韓国で就職をするために韓国語を本気で勉強しようと、2019年の11月に決めたからです。
そのために4回生は一年休学して自分で半年バイトをしてその費用で半年留学することを決めていました。
そして次の年には就職活動の準備もしなければなりません。
私は三回生の終わりにもう一年納得できるほど勉強してから就職活動に備えようと考えていました。
ところで私はあまり就職活動には力を入れていないので詳しくは分かりませんが皆さんに考えて頂きたい事があります。
就職活動時に
「私は韓国語が出来ます!(資格なし、留学経験なし)」
これが通用すると思いますか?
自分は通用しないと考えました
逆にこれがOKならなんでもありですからね・・・
もし韓国に来れていなかったら?
精神崩壊していた・・・?
結果論的には来れたので良かったんですけど仮にVISAが出ず韓国に来れなかったら
明確な目的を持って休学して、したくもないバイトを半年したのに留学できなかったら自分が休学した一年って何だったんだ・・・
って一生引きずってたと思います。
自分の語学堂はオンライン授業でした、だから日本でも受けれるじゃないか。と思うじゃないですか?
違うんです。メンタル的に無理なんですよ。
代理店と半年以上すり合わせして留学を計画していたのに入国できなければ予約した保険、家、現地の携帯契約前払いetc の返金手続きして、更に代理店への委託代金や手数料など一部のお金は帰ってきませんし、大切な若い時の時間を半年無駄にしたと思わざるを得ません。
仮に現地にいる留学生なんて見た暁には自分が惨めで仕方ありません・・・
当時行っていたバイトは時に大きなストレスを受けるコールセンターのバイト。半年ストレスフルなバイトをした上に入国出来ないなんてなったら本当に鬱を発症しかねませんでした。
そしてバイトも終了に近づいてきた7月下旬、こんな時に絶望的な情報を見ました。
オンライン授業の大学の生徒は入国できない!?
ビザ申請の必要書類が届いたのも入国予定約一ケ月前の7月上旬で、急いで申請して結果を待っていました。
SNSで情報を収集していると、とんでもない記事を見つけました
7月末に出ていた韓国の記事で、要約すると
韓国教育府がコロナ対策のために留学生は自国内でオンライン授業を行うように誘導。
・・・え?
嘘だよね?行けないの?韓国?
こんな記事を見た時点で軽く絶望して、後に更に悲惨な事実を知ることに。
VISAの審査に落ちた人がいる・・・
7月中旬頃からですかね?日本国内のコロナの数がとても増えていました。
入国こんなのでできるかな?自分が入国時にコロナかかっていないかな?なんて考えているうちにSNSでこんな情報を見つけます。
VISA申請者でオンライン授業で行われる大学の方が審査に落ちた
といった事例が少数ながら投稿されており、この時期に留学を目指されている方自体が少なく、数少ない情報だったのでオンライン授業の私は悲壮感に打ちひしがれました。
8月になり残りのバイトをこなしていたのですが、審査に落ちたらどうしよう。
そのことしか頭になく殆ど集中できませんでした。
この感覚は私が受験期に感じた軽度の鬱に似たものを感じていました。
この時期は本当に辛かったです。
そしてついに
ビザの結果は?
自分が留学(予定日)前の最後のバイトの休みの日でした。
7?8?連勤ほどが控えていたこの日、午前中に病院に行ってなにもなく安心している際にVISAの申請情報を確認すると

審査中に表示が変わっていました!
他の人の情報を見ているとこの表示になった人は2日以内、早くてその日中にVISAの結果が出ていたので、どうなっているのかドキドキしながらずっと待っていました。
そして午後に改めて見直すと

この時の嬉しさと感動は表現できないくらいで、しばらくは嬉しすぎて泣いてました。
大げさな、って思うかもしれませんがそれくらい自分はこの留学に思いを込めていて、同時に前述の理由で追い詰められていたので安心が凄かったです。
そこからはあっという間でした。残りのバイトを全部終わらして荷物の準備を行い、空港に行き、無事に韓国に到着しました。
隔離の説明やらはまだ勉強中なので理解できないことも多かったですが今は無事隔離も終わり現地の新型コロナ対策に従って留学生活を送っています!
また、自慢して言って良い事ではないですが、現在韓国国内に外国人があまりいないため必然的に韓国語を使用せざるを得ない状況にはなるため通常時に留学するよりも韓国語を話す機会が増え、語学力は向上している気がします!
最後に
今回の新型コロナによって
・充実するはずだった大学生活を十分に送れなくなった
・控えていた留学が行けなくなった
・就職活動が徒来と異なり上手くいかない
色々思う事があると思います。
私が元々目指していた航空業界のCAの募集も現在は募集がなく、諦めざるを得ない状態です。
ですがその代わりに、自分自身について考えれる機会になったのではないかと(半ば無理矢理)考えています。
家で籠ることで自分自身について考える事が増え、新入生に対しては酷だと思いますが色々進路について悩んで自分が本当に好きな事は何か、何を勉強したいのか。
それで将来進む道が変わってもそれでよいと思います。
私も元々英語と経済関係を学ぶ学部で、韓国語とは一切関連がなかったですがKPOPに関心を持ち、そこから文化などを知りたくなり突然休学をして韓国語を勉強し始めましたが、今はとても価値があり有意義な時間を過ごしています。
学部や今の生活に囚われず本当に勉強したいことを見つけて頑張れば必ず道は開く、そう信じています!
皆さんも新型コロナに悪いイメージを持つのは当然ですが自分にプラスになることが一つでもあれば良いなと思います。
長くなりましたがここまで読んで頂きありがとうございました!
私に関する話は大体終わったので次回以降から韓国語講座や男性の化粧品などについて話をしていきたいと思います~