皆さん、こんにちは!一般男性Kです!
私はカフェで甘い食べ物が食べるのが好きでよくカフェに行くのですが、韓国には
ベーシックなカフェから若い人をターゲットにした可愛いカフェなど多様です。
最近はインスタ映えを意識したお店も沢山ありますよね?
大学付近には沢山あるカフェやお店(学生街)
特に大学付近は学生街と言って、大学生が安く沢山食べれるような食堂や学生をターゲットにしたお店が沢山あります。
そんな中で私が現在住んでいる新村には韓国の大学と言ったらSKYという名前を聞いたことがあるかもしれません、そのうちの一つである
Yの延世(ヨンセ)大学があります!
因みに残りの二つはSはソウル大学、Kは高麗(コリョ)大学です。この辺りもチョロっと見たことがありますが同じように学生街でしたね。
話を戻します、新村の学生街というと2号線の新村駅2,3番出口から延世大学までにある一本の道とその周りを想像すると思います。

はい、この道です!また、京義中央線の新村駅の方に向かう大きな道もありますよね?

ここですね。大体新村はここら辺が一番大通りなのですが、今回紹介するカフェは
知る人ぞ知るヨーロピアンカフェです!
大通りに位置しないので人の出入りがあまり多くないカフェです。
ですがアフタヌーンティーやケーキも美味しい、人もそこまでいない上に椅子や机、雑貨などの雰囲気も最高なので私は好きで良く行きます!
ところで、今の若い人はinstagramの情報を元にカフェを探す人が多いと思います。
私もそうなんですけどそれで一度このような経験をしました。
このパターン結構韓国はあると思います。
日本だと一度お店を開店すると余程不人気でもない限りは結構お店続くイメージですけど
それに加えて日本人はGoogle Mapを利用される方多いですよね?
私も韓国に来る前はGoogle Mapに頼っていたんですけど、店の入れ替わりが激しくて世界規模のGoogle Mapみたいな地図ですと、
情報が反映されていないことが凄く多いです。
なので韓国国内ではkakao mapかNAVER MAPみたいに国内に力を入れているアプリを使用している人が大半らしいです。
特に今回の新型コロナウィルスの流行によって、インスタで紹介していたから気になったのに行って見たらお店がなかった、なんて思いしたくないですよね?
なので私は
新型コロナが進行中でも継続しているお店
をコンセプトに紹介していきたいです!
おそらくこの時期を乗り越えれているのであれば来年以降も営業している可能性は高いですからね。
カフェの行き方
今回のカフェの行き方を説明します。
1.まずは2号線新村駅の2,3番出口から延世大学の方まで歩きます。先ほどの写真ですね。


2.そして、先ほどお話しした京義中央線方面に少しだけ歩くと、このお店が見えますのでこちらの道を入ります。

3.上記の道を次の道で左に曲がるとこのような道に出ます。

大通りに比べると人がとても少ないですね。お店は遠くないので少し歩くと、

このようなお店が右手に見えます。こちらこそ今回私が紹介するお店、
클로리스(クロリス)です!
って思いますよね?
ですが価格帯的にはコーヒーとケーキで1000円前後です!
日本のカフェとそんなに変わらないかなって感じました!
しかもこちらのお店は支店がソウル市内に何店舗かありますがその中でも
一番新村のお店がヨーロピアン感が楽しめるお店だと思います!
こちらのお店は
”街にあふれるカフェの中で特別な空間を探す時、クロリスはヨーロッパカフェのロマンが感じられる空間で、特別な経験をお届けします。”
とカフェの中でも特別な時間を提供しますよといったメッセージ性の高いお店です。
早速左の門から上がってお店に入っていくと、店員さんに「何人ですか?」と聞かれた後にメニューを受け取ったら自分の好きな場所に座りに行きます。
ここのお店は押しボタンなどはありませんが、好きな場所に座った後にメニューを見て商品を決めた時くらいにちょうど良いタイミングで店員さんが来てくれます。流石の接客です。
私は2階の雰囲気が好きなので毎回二階に行きます。

いや、これ凄くないですか???
ここまでヨーロッパ感が出ているお店って中々日本でもないですよね?
これが凄く落ち着くんですよね。更にモフモフした椅子が凄く座り心地が良くて・・

メニューは韓国語表記が基本で商品の名前部分だけ英語で書かれています。
私はチョコムースケーキとアイスカフェラテを注文しました。横にあるクッキーはサービスで頂けるようになっています!
食レポが下手なので多くは語りませんが、こちらのチョコムースケーキの上に乗っている生クリームみたいなものが実は焼きマシュマロみたいなもので新鮮味がありました。
ケーキの味事態は特に語ることはありません、甘くて美味しかったです。笑
クロリスの魅力
写真にはないですがこのお店はヨーロッパのお茶やコーヒーに関するお店なので好きな方はぜひ頼んでみてください!写真外で飲んでみましたが味は本格的で凄くおいしかったです!
個人的にこちらのカフェは
東洋にいながら西洋感の雰囲気や居心地の良さを感じられる
点に重点があるように感じます。
実際その通りで私も本当に居心地よくて5.6回ほどは来ています!
また夜になると雰囲気が変わり、大きなお屋敷に二人でいるかのような錯覚を味わえ、
カップルのデートスポットとしてもよく利用されます!
勿論、今気になっている子と一緒に行っても間違いないと思います。
居心地の良いカフェをお求めの方は駅からそこまで遠くないので是非寄ってみてはいかがでしょうか?
本日はこの辺で終わらせて頂きます。
ここまで読んでいただきありがとうございました!